あなたの腰痛の原因を探りましょう
長年の腰痛に苦しんでいませんか?
一言に腰痛といっても年齢、性別、体格、日常生活によって原因は十人十色です。
自分の腰痛の原因は何か、正しい対策についてご存知ですか?
このページでは、それらのお悩みについて詳しくご紹介します。
-
目次
腰痛によくある症状
- 脚が痺れて感覚がないことがある
- 腰痛がきつくて座っていることがつらい
- 中腰作業が多く腰が痛くなりやすい
- 腰が痛くて休み休みじゃないと歩けない
あなたの腰痛を
起こしている原因
腰は全身にどのような役割を果たしているかご存知でしょうか?
腰は上半身と下半身をつなぐ重要な部分です。
その中でも腰椎は、人が二足歩行で生きるために上半身を支えるという極めて重要な役割を果たしています。
しかしその重要な腰に痛みを抱えている方は多く、実に日本人の5人に1人が腰痛の症状に悩まされているといいます。
腰痛の原因としてどのようなものが考えられるか、いくつかご説明します。
【日常生活の中にある腰痛の原因】
・中腰や座り姿勢が多い
腰は日常生活で最も負担のかかる部位の一つです。
特に中腰になったり座っている時間が長かったりすると、腰椎の間にあるクッションの椎間板(ついかんばん)にかかる負荷が増してしまい、腰痛を引き起こしてしまいます。
・不良姿勢
普段から姿勢が悪い方は、お腹の筋肉をうまく使えておらず「急性腰痛(ぎっくり腰)」のリスクが高くなります。
・骨盤の位置がずれている
骨盤の位置が正しい位置よりもずれてゆがんでしまっている方は、慢性的な腰痛を引き起こす場合があります。
【疾患に原因がある場合】
・腰痛椎間板ヘルニア
腰椎の間のクッションである椎間板がつぶれて飛び出し、神経を圧迫してしまいます。
腰~下肢に痛みやしびれが出ます。
・腰椎椎間関節症
上下の腰椎が構成する関節において、姿勢の崩れや骨盤の傾きによって骨がぶつかり合うことで痛みが出ます。
・腰部脊柱管狭窄症
腰椎の後ろを通る脊髄の通り道が狭くなり、脊髄を圧迫してしまいます。
両下肢にしびれが生じ、症状が進行するとうまく歩けなくなってしまうこともあります。
・脊椎分離症、すべり症
繰り返しの上体前後屈などの負担で腰椎が二つに分離してしてしまった状態です。
スポーツなど、身体を盛んに動かす若者に多くみられます。
・腰椎圧迫骨折
特に骨粗鬆症など骨がもろくなったご年配の方が、しりもちをついたりした衝撃などで腰椎がつぶれてしまう骨折のことです。
腰痛対策がしたい方は、
まずお腹周りに注目
腰痛対策がしたいが何をすればいいかわからないという方はいませんか?
腰痛対策で大事なことが「腰椎の安定」です。
腰椎は積み木のように重なった構造をしており、背中の筋肉が地面に対してほぼ垂直になっています。
身体が傾けば腰椎には崩れるように負担がかかってしまいます。
この負担が腰痛のリスクとなります。
ここでは、腰痛にならないようにするためにできることをご紹介します。
●お腹の筋肉を使うようにする
お腹を引っ込めるように力をいれることで、腹圧が高まります。
腹圧が高まると、腹腔の一番後ろに位置する腰椎にも押されるような圧力がかかっていきます。
これが腰痛の安定につながります。
例えるならば、電車に一人で乗っているとフラフラと揺れてしまいますが、満員で身動きが取れない状態であれば身体は揺れない、というようなイメージです。
またお腹だけでなく、横隔膜やお尻の筋肉も併せて使えるようにすると、さらに腰椎が安定します。
●コルセットを使う
お腹に力がなかなか込められないという方は、コルセットを装着すると良いでしょう。
コルセットをすることで腹圧を高めるサポートしてくれます。
なお、骨に問題がある場合は特殊なコルセットなどが必要なこともあるため、専門の医療機関をご紹介することもあります。
●筋肉を鍛える簡単トレーニング
腹圧を高めるとレーニングをしておけば、日々の動作の助けとなるでしょう。
①膝を曲げて仰向けになる
②息をゆっくり吐き切る
③おへそを覗き込むように頭を軽く上げる
④その姿勢を数秒キープ
これをゆっくりと繰り返しましょう。
腰の痛みがつらい方は無理をしないようにしましょう。
市川中央接骨院
【腰痛】アプローチ方法
主に腰痛の多くは姿勢の悪さや筋肉の低下のものが多いため、姿勢や筋肉の状態の改善を促します。
腰痛には原因がさまざまですので、まずは原因を追求することから始めます。
「CMC筋膜リリース」「骨格矯正」「カッピング」によって、身体の後ろ側だけではなく前側からもアプローチしていきます。
また、日常生活へのアドバイスも行い、姿勢や筋肉の状態を元に戻して腰痛の改善を目指します。
【腰痛に対する施術方法】
■ハイボルト療法
ハイボルト療法とは筋肉や靭帯の深部に高電圧の電気を流す事により回復の促進や痛みの軽減などに作用する、痛みの症状に特化した電気刺激療法です。
他にも骨折などで損傷した骨組織の回復促進や、姿勢の悪さによって働きの鈍くなったインナーマッスルの活性化などにも効果が期待できます。
■経穴(ツボ)へのアプローチ
身体の中には微弱な電気が流れていて、その流れによって神経伝達が流れています。
ストレスやケガなどで電気伝達が悪くなると身体の不調が生じやすくなります。
異種金属や磁石などの体内電流を整えるテープを貼ることにより、痛みの緩和が期待できます。
■テーピング
傷ついた組織を保護すると同時に受傷した方向に動かないように固定を行います。
ケガをした組織は放置しておくと、日常生活の中での負担が多く改善するのが遅くなり痛みが残ってしまうリスクがあります。
そのリスクを減らしてあげることで、回復を促進する効果が期待できます。
■骨格矯正
人の身体というのは、筋肉と骨と神経のバランスで成り立っているので、「筋肉だけ緩める」「骨の位置を整える」だけではすぐに骨格のバランスが戻ってしまいます。
そのため、筋肉を緩めて骨の調整をしたあとにバランスを整えて、日常生活の指導やセルフトレーニングのアドバイスなども行っています。
■ドレナージュ【DPL】
ディープレスリンパドレナージの略で、ふくらはぎの奥にあるリンパや筋肉の緊張をほぐすことにより、循環不全で起こる症状に効果が期待できます。
ふくらはぎやつま先には、リンパ液や血液を戻すポンプのような働きがあります。
クリームをふくらはぎに塗り、手技により老廃物やリンパを流していくことで「足のだるさ」「むくみ」「冷え性」などの症状の改善を促します。
■カッピング
カッピングは「吸い玉施術」とも言われています。
カップ状の機器で皮膚を吸い上げることにより、身体の奥にある疲れた血液を表面に吸い上げます。
身体の表面の方が血液の循環が良く、皮膚を吸い上げることによりケガの回復を促進していきます。
全身の重だるさや、ケガ全般に効果が期待できます。
■猫背矯正
猫背矯正を始める前に、まずご自身の身体がどのくらい猫背の状態になっているか確認していただきます。
当院では筋肉の緊張状態をゆるめていくことで骨の位置を調整するのに加え、猫背に戻りにくくなるよう、身体を支える筋肉となるインナーマッスルを鍛えるトレーニングをお伝えしています。
姿勢の悪さやケガの回復が遅い方におすすめです。
※なお、骨に問題がある場合は特殊なコルセットなどが必要なこともあるため、専門の医療機関をご紹介することもあります。
著者 Writer
- 嶋崎 大輔
- 生年月日:8月7日
血液型:A型
趣味:読書(医学関係からマンガまで幅広く)
出身地:静岡県三島市
得意な施術:猫背等の姿勢改善、スポーツによる怪我
患者さんへの一言:
市川に住んでいる人々に健康と安心を提供したいと思っています。
施術に関する事から日常の悩みまで相談される様な安心感を出せようにしたいです。
日々勉強、明日の自分に誇れる様に毎日過ごしたいと思ってます。
皆様よろしくお願いいたします。
座右の銘:
昨日の自分より成長していく
施術家としての思い:
多くの人達が痛みを我慢しています。
痛みの改善、再発防止のサポートをして行きたいと思い施術をしています。
施術へのこだわり:
痛みの原因を見つけ出し再発しない様に指導いたします!
根本改善、メンテナンスなどお任せください!
【経歴】
2011年 専門学校 白寿医療学院を卒業
2011~2012年 江戸川区にある整骨院に勤務
2012年 船橋市にある整骨院に勤務
2012〜2013年 江戸川区にある整骨院に勤務
2013〜2015年 葛飾区にある整骨院に勤務
2016年 江東区にある整骨院に勤務
2016〜2017年 習志野市にある整骨院に勤務
2017年〜 市川中央接骨院に勤務
【資格】
2011年 柔道整復師免許取得
関連コラム
COLUMN
冬に備えて温活しましょう
下半身の衰えについて
捻挫の治し方は?足首や手首の捻挫の応急処置・マッサ...
腰痛の症状や原因とは?痛みを和らげる方法や予防方法...
夏の過ごし方
ぎっくり腰とは?ぎっくり腰の主な症状と対処法
筋肉は年々減少していきます…
4月はケガの季節
当院のご紹介
ABOUT US
市川中央接骨院
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ✕ | ✕ |
15:30〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ✕ | ✕ |
- お電話でのお問い合わせ
-
047-379-7456
アクセス情報
- 住所
-
〒272-0035
千葉県市川市新田4-8-23
- 最寄駅
-
JR市川駅 徒歩3分
- 駐車場
-
あり(1台)